労働

留保賃金

あなたのはどれくらい? 働くか働かないかを決める賃金率。 これなら、1時間働いてもいいと思う金額。いくらなら働く?これをニートや生活保護者に聞いてみると、どう返事が返ってくるか。 生活保護者といっても、本当に困窮しているものでなく、 貰って遊ん…

製造業派遣

昔は請負が多かった(職工)けど、彼等が正規か非正規かというと正規ではない。 少なくとも依頼先では。派遣と似たような制度であるけど、指揮命令ができないという違いがある。で、請負元で正規か非正規かというとここでも、正規が多いというものではない。 …

コスト

雇用のコストの話。 再分配と雇用は違うので、雇用だけ。最低賃金の上昇について。 適度なインフレを伴いつつ、上げた方がいいにはいいけど、それは企業収益が上がらないかぎり企業にはメリットがあるのか。雇用は生産の派生需要であるので、生産が上がらな…

雇用と格差のはなし

非正規が増えた、格差が広がった、とあるが、 そもそも労組が非正規を組み込まず、正規だけを守ったことが、 より、企業内に生じる格差を維持させた可能性がある。得体の知れないどこかの非正規とまわりの正規と比べたところで、やっていることがなんだかわ…

格差社会(橘木俊詔先生:京大の教授です)

格差社会―何が問題なのか (岩波新書)作者: 橘木俊詔出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/09/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 170回この商品を含むブログ (133件) を見る以前、発売して間もないころに読んだのですが、 イマイチ内容を覚えていない…。…