さくら

何をするでもないのですが

教授より、入場者が少なそうだから、入って聴いてってというお話が。
これっていわゆる「さくら」では?
さくらの意味はちょっと違うそうですが。まぁ、客を演ずるという点では一緒でしょう。

まぁ、結論からいえば、私が入らなくとも、成功に至ったのですが、
さくらは私以外に8人。他の先生のゼミ生を動員したそうな。
でも、小教室なんで、ガラガラというわけにもいかないようで。しかも、外部から講師を引っ張ってきている以上はね。

就職関連やビジネスマナーに関する基礎の基礎知識講習みたいなものだから、関心ある院生はいるよね。
そろそろ就活し始める時期だし。

ただ、院生の就活は学部生よりは難しい状況のような。研究対象が就職先に関連しない場合には、なかなか決まらないことは今年もやっぱり見られたですね。

世代効果とは違うけど、世代効果を期待した人もいるんだろうな。